

【100均でオシャレなリカちゃんハウスを作るぞ】材料の選び方③
購入した材料をまだまだご紹介していきます〜 こちらは、LEDライト。 乾電池式で、ライトの部分を押すと電気が点く造り。 3段カラーボックスでお家を作るので、下の階は床スレスレの位置。暗くなるかもしれないと思い、天井に設置してみようかな と思い購入。...


【100均でオシャレなリカちゃんハウスを作るぞ】材料の探し方②
さて、前回はウェットティッシュケースを洗濯機にリメイクすることを決めたところで終わりました。 今回は他に購入した材料と、なぜそれを選んだか、いくつかご紹介したいと思います。 まずはコチラ↓ 手に持っている銀色のトレー(?)と、奥の物体。...


【100均でオシャレなリカちゃんハウスを作るぞ】100均リメイクの重要工程!材料の探し方〜①
愛知県刈谷市でホームパーティープランナーとして活動中の山本加奈子です。 さて、リカちゃんハウスのラフ画を持って、向かい風にも負けずにダイソーとセリアへ行ったわけですが、 私の100均リメイクにおいて、 作成が成功するか否かのほぼ8割を担っているのが、この買い出しなんです。...


【100均でオシャレなリカちゃんハウスを作るぞ】家の外枠(箱)決定&ラフ画作成
愛知県刈谷市でホームパーティープランナーとして活動中の山本加奈子です。 完全プライベート制作、娘のリカちゃんハウスを本気で作ろうとしている、なうです 今の状況↓ 買った材料を並べて娘が先にお部屋作成で遊び出した(笑)。 収納ボックスを私がどういうふうに使おうとしてるか、大体...


【100均でオシャレなリカちゃんハウスを作るぞ】材料買い出し編
愛知県刈谷市でホームパーティープランナーとして活動中の山本加奈子です。 私好みのリカちゃんハウスがないから……愛する娘のためにリカちゃんハウスを手作りすることに決めたお話はコチラ↓ 作るのがめちゃくちゃ楽しみで、早く作りたくて、今日はすんごい寒かったのですが自転車で100均...


夢のリカちゃんハウスプロジェクト、始動!
愛知県刈谷でホームパーティープランナーとして活動しております、 山本加奈子です。 娘がどっぷりハマっているリカちゃん遊び。 お洋服も小物も少しずつ増え、 昨年の誕生日とクリスマスに2体目と、家具をいくつかもらったこともあり、...